はい、サポート対象となります。
SQL Express は、非常に小さな (NTAを除く) Orion 環境 に適しておりますので、小規模向けとご認識下さい。
CPU・メモリ・DBサイズの制限などが御座いますので、導入される際は、
パフォーマンスやログ取得の範囲や期間などを、ご考慮していただきます様お願いいたします。
SQL Server 2014 の各エディションがサポートする機能 (抜粋)
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc645993.aspx
機能名 | Standard | Express |
---|---|---|
1 つのインスタンスで使用される最大計算容量 (SQL Server データベース エンジン) | 4 ソケットまたは 16 コアのいずれか小さいほうに制限 | 1 ソケットまたは 4 コアのいずれか小さいほうに制限 |
1 つのインスタンスで使用される最大計算容量 (Analysis Services、Reporting Services) | 4 ソケットまたは 16 コアのいずれか小さいほうに制限 | 1 ソケットまたは 4 コアのいずれか小さいほうに制限 |
利用可能な最大メモリ サイズ (SQL Server データベース エンジンのインスタンスごと) | 128 GB | 1 GB |
利用可能な最大メモリ サイズ (Analysis Services のインスタンスごと) | 64 GB | なし |
利用可能な最大メモリ サイズ (Reporting Services のインスタンスごと) | 64 GB | なし |
リレーショナル データベースの最大サイズ | 524 PB | 10 GB |
最後になりますが、SQL Express を使われる場合、サポートでの切り分けの結果 SQL 側の調査が
必要と判断させていただいた際は、お客様側の責務にて、ご対応いただきますようお願い致します。